新着情報

岡山・産学官連携推進会議では、コーディネート機能の強化の一環として、コーディネート力向上セミナーを開催しました。
(日 時) 令和3年1月26日(火)13:30〜15:30
(場 所) オンライン(Zoom)
(参加者) 33名
(講 師) 内田 浩臣(株式会社インソース)
(内 容) コーディネーターに求められる基本的なコミュニケーション力、交渉
力を向上を目的とするセミナーを開催しました。
岡山・産学官連携推進会議では、地域産業の振興とコーディネート機能の強化を目的として、玉野市と連携し、産学官連携交流会を開催しました。
日 時:令和2年1月30日(木) 14:00〜19:00
場 所:玉野産業振興ビル
交流先:玉野市内企業
内 容:各機関での産学官連携活動の取組紹介、情報交換会(交流会)
参加者:35名(会議側:16名、玉野市側:19名)
企業訪問先:株式会社宮原製作所(玉野市宇野)
岡山県は、大学など高等教育機関の知の活用により新たな技術課題に対応しながら成長・発展を目指す県内企業を支援する「大学と連携した地域産業振興事業」の中核を担う拠点として、「岡山県 企業と大学との共同研究センター」を岡山大学内に10月1日開設しました。
このセンターを通じて、今後、県内企業と大学等とのマッチングや共同研究の推進、大学における企業人材の育成などに取り組んでいきます。
◆「岡山県 企業と大学との共同研究センター」ホームページ
https://www.optic.or.jp/division_detail/index/21.html
1 日 時:令和元(2019)年7月3日(水) 13:30〜14:30
2 場 所:岡山ロイヤルホテル 2階 光琳の間
3 議 事
(1)大学と連携した地域産業振興事業について
岡山・産学官連携推進会議では、コーディネート機能の強化の一環として、コーディネート力向上セミナーを開催しました。
日 時:令和元年5月27日(月)15:30〜16:15
場 所:岡山プラザホテル 2階 吉備の間
参加者:46名
内 容:「島根大学の産学連携の取り組みについて」
講 師:国立大学法人島根大学
イノベーション創出機構
次世代たたら協創センター 特任教授 大庭 卓也 氏