新着情報

岡山・産学官連携推進会議では、コーディネート機能の強化の一環として、コーディネート力向上セミナーを開催しました。
(日 時) 令和5年5月30日(火)15:00〜16:15
(場 所) サン・ピーチOKAYAMA
(参加者) 38名
(講 師) 株式会社シュタインバイスジャパン
代表取締役社長 小堀 幸彦 氏
(内 容) 「シュタインバイスにおける産学官連携の取り組みについて」
シュタインバイスにおける産学官連携の取り組み内容や、日本企業
によるシュタインバイスの活用事例等をご講義いただきました。
岡山・産学官連携推進会議では、コーディネート機能の強化の一環として、コーディネート力向上セミナーを開催しました。
(日 時) 令和5年2月20日(月)14:00〜15:30
(場 所) ピュアリティまきび
(参加者) 26名
(講 師) 鹿児島大学 南九州・南西諸島イノベーションセンター
センター長 特任教授 藤枝 繁 氏
(内 容) 「南九州・南西諸島域の地域課題に応える研究成果の展開とそれを
活用した社会実装による地方創生」
地域課題を機会と捉え、その課題解決を通して新たなイノベーショ
ンを創り出す戦略的思考や様々な実践事例等をご講義いただきまし
た。
岡山・産学官連携推進会議では、地域産業の振興とコーディネート機能の強化を目的として、井原市と連携し、産学官連携交流事業を開催しました。
日 時:令和5年2月6日(月) 14:00〜17:30
場 所:井原市地場産業振興センター
交流先:井原市内企業
内 容:各機関での産学官連携活動の取組紹介、名刺交換会等
参加者:34名(会議側:15名、井原市側:19名)
企業訪問先:(株)藤原製作所(井原市大江町)
岡山・産学官連携推進会議では、地域産業の振興とコーディネート機能の強化を目的として、高梁市と連携し、産学官連携交流事業を開催しました。
日 時:令和4年10月7日(金) 14:00〜17:30
場 所:高梁国際ホテル
交流先:高梁市内企業
内 容:各機関での産学官連携活動の取組紹介、名刺交換会等
参加者:33名(会議側:16名、高梁市側:17名)
企業訪問先:イーグル工業(株)岡山事業場(高梁市正宗町)
官連携推進会議では、コーディネート機能の強化の一環として、コーディネート力向上セミナーを開催しました。
(日 時) 令和4年5月24日(火)15:30〜17:00
(場 所) オンライン(Zoom)
(参加者) 45名
(講 師) 西日本電信電話株式会社
技術革新部 技術戦略部門 技術渉外担当部長 佐野 滋久 氏
(内 容) 「NTT西日本における産官学連携の取組」
NTT西日本グループが取り組んでいる産官学連携の取組や事例の紹介、今後の更なる連携に向けた構想等についてご講義いただきました。